魚種 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
真鯛 |
桜鯛 |
通年 |
||||||||||
アジ・サバ |
通年 |
|||||||||||
タチウオ |
夜釣り |
|||||||||||
カワハギ |
10〜1月 |
![]() |
■真鯛(マダイ) 「真鯛の宝庫 錦江湾」と言われるほど錦江湾を代表 する魚です。 春先の鯛は「桜鯛」とも言い、とても美味しい魚です。 |
![]() ![]() |
■鯵(アジ)・鯖(サバ) ※五目釣り 年間を通して良く釣れる魚です。 季節によっては入れ食いするほど釣れます。 ファミリーフィッシングや釣り入門コースとして最適。 |
![]() |
■太刀魚(タチウオ) シーズンは夏から秋口で、夜釣りで狙います。 餌釣りではサンマやサバの切り身を使用します。また、 ジグなどでも釣れます。 ヒットした時の強い引きがやみつきになります。 |
![]() |
■カワハギ 秋口から初冬にかけて美味しい魚です。 カワハギは肝パンで薄造りや鍋など最高です。 また、海晴丸様主催の釣り大会が毎年、開催されます。 |
![]() |
■鱚(キス) 春から夏にかけてよく釣れる魚です。 沿岸部での釣りになります。 また、地元の鹿児島県漁協錦海支所(旧錦海漁協)では キスを対象魚とした釣り大会が開催されています。 |